
AGORA Collective
air BnBのホストが教えてくれた、NeuköllnエリアにあるAGORA。 とても興味深い場所だったので、早速向かいました。 移住先として密かに人気の高いベルリンは、 実は色んな国の方たちがたくさんでと…
air BnBのホストが教えてくれた、NeuköllnエリアにあるAGORA。 とても興味深い場所だったので、早速向かいました。 移住先として密かに人気の高いベルリンは、 実は色んな国の方たちがたくさんでと…
ベルリンの特徴なのかドイツ全般の特徴なのかは分からないけど、 〇〇跡地にできた〇〇というパターンがとても多い。 エコ最先端国ゆえなのか、 それともオシャレとしてなのかは分からないけど、 とても理にかなってい…
映画を見た流れで、久しぶりのベルリン投稿。 ベルリンにはたくさんのカフェがあって美味しい可愛いお店ばかりです。 とある日にシェーネベルク地区を散歩しながらたまたま辿り着いたのが、 ここDouble Eye。 このエリアも…
壁の道、第三弾はここBernauer Str.(ベルナウアー通り)の野外展示場です。 その歴史を知りたければ、ここは外せないなと思います。 それほどキーになるところだと、私は思います。 他の日に行こうとして…
壁の道、第二弾はここです! ベルリンの壁と言われてイメージするこの場所は、 east side galleryと呼ばれ場所で、その横にシュプレー川が見渡せます。 私はOstbahnhof駅からオーバーバウム…
ベルリンと聞いて真っ先に浮かぶのは、ベルリンの壁。 ベルリンに来て何が見たい?となれば、とりあえずベルリンの壁かなって。 まあそんなところでしょうか。 一般的にイメージする壁は、イーストサイドギャラリーと呼…
さて、最後の更新からどれほどが経ったことでしょうか。。。笑 そろそろ記憶も薄れてきていますので、急いでブログを書きたいとは思っています。 ベルリンに到着してすぐに向かったのが、ここBrandenbuger Tor ブラン…
旧東ドイツ地区に残る、アンペルマンの信号機。 これで、今自分が東にいるのか西にいるのかが一目でわかりますね。 日常の中にオシャレが潜んでいる。 そのさり気なさがグッときます。 ユダヤ人記念碑からポツダム広場へ向かう途中に…
重い腰をやっとあげて、、、笑 ベルリンへの思いがまとまらなくて、時間はたっぷりあったのに なかなかブログを始められませんでした。 ベルリンのベストシーズンは夏ですが、私のいた時期はちょうど紅葉真っ盛り! とても綺麗でした…